top of page

" E r i k   S a t i e " E X C E N T R I Q U E P I A N O L I V E

  • ma-utsu
  • 2014年3月29日
  • 読了時間: 2分

今夜は成城の隠れ家的カフェで、美しいエリックサティの音像に浸ってきました♨️ Piano 柴野さつき氏 Electronics 尾島由郎氏

柴野さつきさんはエリック・サティを始めとする近代・現代ピアノ音楽のスペシャリストで

一度生で演奏を聴きたかったピアニストです。

尾島由郎さんはSPIRALやOZONEなどの空間を彩る環境音楽を手がけるサウンドデザイナー。

実は15年くらい前にSPIRAL主催のクリスマスをコンセプトにした

サウンドプランコンテストというコンペがありまして

その企画に応募し選んでいただいたプロデューサーが尾島さんだったのです。

あの頃は自分が目指したい音楽の方向性がもや〜っとしていた時期で

商業主義の音楽を垣間見ながら、どこか冷めていた日々が続いていました。

そんな最中に飛び込んできたお気に入りのアートスペースであったSPIRALの企画。

当時はまだアンビエントとか環境音楽の世界は一般的ではなく、

いわゆる巷で言う「癒し」の音楽の礎になる前の段階だったかもしれません。

環境音楽は、いわば出入りが自由で、

空気に溶け込む感覚。

自分も色々な音楽と触れ合ってきましたが

行き着くところはこの世界観がベースにあるのかもしれません。

そんなご縁でFacebookから再度繋がり、やっとコンサートへ伺える運命的な機会だった一夜でした。

エリックサティは表面的なイメージでしか知らなかったのですが

貴重な映像も交えて解説付きの、とてもディープで贅沢なコンサートでした。

こんな素晴らしい音像空間は初めてで、しばらく余韻が残っています。 Cafe beulmans 成城の素敵なカフェです。  チーズケーキは秀逸らしいので、今度チャレンジしてみたいと思います♬

http://cafebeulmans.com

 
 
 

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
bottom of page